改めまして、永輝-NAKI-と申します😋
飽きっぽく三日坊主だった自分が
100日も続けてブログを書きましたので、
改めて自己紹介から再度始めたいと思います。
ご存知の方もいらっしゃるかもですが
お付き合い下さい★
永輝-NAKI-ってどんなやつ?
- 生まれと育ち
- 役者人生
- これから
生まれと育ち
京都の桂と言うところで生まれまして、
小学4年までは嵐山で育ちました。
野山を駆け回り、新しい遊びを考えて
活発な子供だったと思います。
3歳から習ってたピアノのおかげで
絶対音感も持っていて、
3年生の時には人の声や自然の音が
音楽にしか聞こえなくなって
毎日うるさくてうるさくて
憂鬱になっていた時期もありました。
その後両親が離婚して、母と子1人。
小学校卒業までは向日市で過ごしました。
母が再婚したのをきっかけに中学から東京へ。
深川に住んでおりましたが、
さすが下町、関西弁が通じなかったのを
よく覚えています😅
そこからはずっと関東に住んでおります。
今でも関西弁と標準語のバイリンガルです。
役者人生
高校卒業後、声優を目指して
某専門学校に入学。
お芝居を学び、恋愛を学び、
卒業して小さな劇団に所属、
舞台俳優として舞台にたくさん立ちました。
主役もやらせてもらえたりして
とても楽しかったんですが、
少しイザコザがあって
劇団を解散させてしまいました。
人と何かを作り上げる事に不安を感じて
そこからはもう芝居はやらないと決めて、
キャバ嬢やってみたり、
パチンコ屋で働いてみたり、
事務やってみたりで、
やってみた事務の仕事場で
社員にならせて頂いて、今社会人3年目です。
これから
8月に今の会社を辞めます。
理由はチームメンバーとの考え方の不一致と
達成感の得られない仕事ばかりで
疲れてしまったこと。
それと現場仕事の為、
どうしても出勤せざるを得ないのが
不安で恐怖で仕方がないこと。
両親がコロナでしかも
父が重篤患者になったことが
考えさせられるきっかけになりました。
関連記事はこちら↓
www.aoitsukiwosagashite.site
これから何が出来るかわかりませんが
煩わしいこと無しで、
自分で何かを作り上げてみたいと思っています。
会社に入りましたが
やはり違和感を拭えなかったのが事実。
大勢の人と何かを作り上げていくのが
苦痛でしょうがないんです。
なので、
1人でどこまで出来るのか試してみようと
思っています。
というわけで、何度も何度も言ってますが
よろしくお願い致します😇
長文失礼しましたー😅
2020年6月1日 100と1日目。